こめ吉のQOL向上計画

なんとなく書きます

Wi-Fiルーターと終端端末(ONU)を移設する

我が家では、ドコモ光を契約しており、家の中に光回線の終端端末(ONU)があります。ONUは壁の光コンセントと接続する必要がありますが、光コンセントの位置が良くなくONUが微妙な位置に設置してありました。そしてONUに接続するWiFiルーターも近くに置かなければならず、おのずと微妙な位置に設置してありました。

f:id:divu:20200411215741j:plain

ONU

 

我が家は賃貸なので、光コンセントを移設することはできません。そのため、光コンセントとONUをつなぐ線(光ケーブル)を延長し、ONUを移設することにしました。有線LANでルータだけ移設する方法もありますが、有線LANに対し光ケーブルは延長に向いている[1]ため今回は光ケーブルを延長しONUとルータを移設しています。

光ケーブルはNTTから購入することが可能であり、以前購入したことがあります。当時は3mで3000円くらいだったような気がします(うろ覚え)。また3mが最大の長さだったような気がします(うろ覚え)。

今回は10m程度の延長が必要で、3mでは足りません。また10mを購入可能だとしても高額であることが予想されます。そのためネットで探してみることにしました。

色々調べた結果、N-hilfeというブランドの光ケーブルを購入しました。購入先はPHNstyleというストアです。

 

 

以下の写真が届いたケーブルですが、NTTのものとはコネクタ形状が若干異なります。ただ、接続に関係する凹凸は同じに作られているようで、問題無く接続できます。また、ケーブル同士の接続アダプタも2個付属しており、既存のケーブルを延長する用途としても使うことができます。今回は十分な長さのケーブルを購入しているので、ケーブルを延長せず直接光コンセントとONUを接続しています。

 

f:id:divu:20200411215732j:plain

光ケーブル

f:id:divu:20200411215728j:plain

光ケーブルの延長テスト

今回は光ケーブルを扉に沿わせて天井付近まで持ち上げ、天井に沿わせて新たなONUの設置位置付近まで延長させました。写真にも写っているようにケーブルの固定は画鋲を使っています。他の場所も画鋲を使って支えており、画鋲を完全に差し込むのではなく、少し浮かせて画鋲と壁でケーブルを挟むような形にしています。触ってみた感じ画鋲が緩んで抜けることも無さそうです。

 

f:id:divu:20200516142058j:plain

光コンセントと光ケーブル

 

こんな感じでONUルーターを所望の位置に移設することができました。新しい位置から有線LANを伸ばしても人の動線を横切ることがないためすっきりしました。PCを有線LANに接続すると通信が安定するのでいいですね。在宅勤務中だとオンライン会議などで回線品質が悪化し画面が更新されない、音声が遅延するなどの問題が発生することもあります。そんなとき自分の環境に問題がある可能性が減らせるので有線接続はおすすめです。

また、ONUルーターの位置を自由に変更できるため、目立たないところに変更することができます。我が家では、テレビの後ろに設置し、視界に入らないようにしたためすっきりしました。ONUルーターの移設は部屋をすっきりさせたい方にもおすすめです。

 

コロナの影響で自宅で過ごす時間も増えるでしょうし、住環境の改善、ネット環境の改善を行ってみてはいかがでしょうか?

 

[1]:帯域で10倍以上、距離で400倍、そして線自体が細い(LANケーブル比)。参考:https://www.blackbox.co.jp/ja-jp/page/24497/Information/Technical-Resources/Black-Box/fibre-optic-cable/vs-LAN